【講演サービス】
概要
日本クラウドコンピューティング株式会社附属AI研修教育研究所では、中小企業の経営者、営業部門責任者、マーケティング・集客担当者に向けた実務型AI活用講演を全国で提供しています。
「AIに興味はあるが、具体的にどう活用すればよいか分からない」
「経営戦略にAIを取り入れたいが、知識がない」
といった課題を持つ中小企業の皆様に対し、今すぐ現場で使えるAI活用のヒントと事例をわかりやすくお伝えします。
中小企業にこそ「AI講演」が必要な理由
中小企業は、人的・金銭的リソースに限りがある一方で、AIを活用すれば少人数でも高効率な経営・営業・マーケティングが可能になります。しかしながら、AIに対する誤解や敷居の高さから、多くの中小企業が一歩を踏み出せずにいます。
私たちの講演は、そうした「はじめの一歩」を後押しし、導入意欲を引き出すきっかけとなるよう設計されています。
講演の対象者と目的
•経営者:経営判断にAIをどう活かすかを知りたい
•営業責任者:営業活動にAIを組み込んで効率を上げたい
•マーケティング・集客担当者:広告・SNS・顧客管理に生成AIを使いたい
•業界団体・展示会の企画担当者:中小企業向けのDXテーマ講演を探している
1. 経営戦略としてのAI活用
•「従業員50名以下の会社がAIで経営を変える方法」
•内容:人手不足を補い、業績向上に直結するAI活用戦略を紹介
2. 営業力を高めるAI
•「ChatGPTで営業成果が変わる時代」
•内容:トークスクリプト作成、提案書生成、顧客対応自動化の具体例
3. 集客・販促のための生成AI活用
•「SNSと画像生成AIを活用した地域密着型集客」
•内容:バナー作成、投稿文自動生成、リーチ分析などのAI導入手法
4. AI活用の基礎と導入のステップ
•「AIとは?経営者が知っておくべき基本と導入手順」
•内容:AIの種類、無料ツール紹介、導入スケジュールの考え方
講演スタイル・時間・料金
講演時間 | 90分以内(内容により延長可) |
対応形式 | 対面/オンライン(Zoom等) |
対象人数 | 5名〜500名程度まで(企業・団体・行政・業界イベント問わず) |
基本料金 | 400,000円(税別・90分以内) |
出張費用(税別) | ・東京都内:10,000円 ・関東:30,000円/中部・近畿・東北・甲信越:70,000円 ・中国・四国:90,000円/九州:120,000円/沖縄:150,000円 ・海外:別途お見積もり |
ご依頼までの流れ

過去の講演実績(一部)
•地方商工会連合会主催:ChatGPT入門と地域経済活性化
•建設業団体セミナー:AIによる工程管理・原価管理の改善事例
•製造業展示会:営業提案を自動化するAI活用法
•地方銀行主催経営者フォーラム:AIと経営革新
よくある質問(FAQ)
AI導入を申し込む
無料相談はこちら